ギターのレシピの山脇オサムです。札幌のエフェクターボード職人、根尾悠さんが噂の「AREA 8 BOARD」を持ってついに東京へ!どんな音なのか実際にスタジオで弾いてみよう!ギター持参OK、手ぶらOK。もちろん僕も行きます。談笑しながらワイワイ楽しみましょう!
2024年にメルマガ読者様に「エフェクターボード」のアンケートを実施しました。そこで最も多かった悩みがこの3つ。
・重くて移動やセッティングが大変
・エフェクターが多過ぎて選べない
・音が大きくなるとノイズが気になる
これらを長年の経験ときめ細かな職人技、そして圧倒的なこだわりで解決したのが「AREA 8 BOARD」です。
過去最小の超コンパクトボードをARMORへ特注し、厳選した5つのエフェクターをmm単位でピタッと搭載。そこへ卓越したボード組込み技術で圧倒的なノイズレスを実現しています。
太くて艶のあるクリーン
コードを鳴らした瞬間に広がるふくよかで艶やかな音。クリーンが極まれば全てが変わる。バンドでも埋もれない圧倒的な存在感があります。
理想のオーバードライブ
ニュアンスを豊潤に表現するジューシーな歪み。まさに僕(山脇オサム)の理想のサウンド。ギターが歌って泣く。ブルースに相性抜群です。
ROCKなディストーション
コードを掻き鳴らした時の鋭いヌケ感、低音ズンズン系の圧倒的な音圧感、魂が叫ぶようなリードのトーン。まさにROCK。ギターを始めた頃のあのワクワクを思い出します。
極上のリバーブ&ディレイ
巨大ステージの臨場感からドラマチックな演出、テケテケサーフ感からロックンロールまで。最高の気分で演奏に酔いしれる極上のアイテム。
【場所】高田馬場
【参加費】無料
まず根尾さんにボードの説明をしてもらい、その後に試奏スタート!ストラト、テレキャス、レスポールをレンタルしてます。手ぶらでもOKですが、ご自身のギターを持参するとよりサウンドの感覚が掴めると思います。
【場所】高田馬場
【参加費】飲食代
試奏会のあとは近くの居酒屋でオフ会です!共通の趣味を持ってる人が集まると一瞬で仲良くなれます。みなさんで交流を深めましょう!